ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

飯田線・高山線・太多線など中京のJRローカル線を語るスレッド
1 名前:ソニック虎  投稿日:2014/07/22(火) 20:10:13 ID:jjMmbbRB+fA 0
タイトル通りです

~等なので…ほかに中京地区JRローカル線あっても結構です。ガシガシ語って下さい。

※荒れないようにお願いします。

2 名前:飯田線秘境駅号@  投稿日:2014/07/23(水) 15:52:56 ID:MEBEjIBswmk 0
飯田線は、小和田駅や、田本駅、など、通ります。なので、秘境駅が、多いので、
秘境駅号を、走らせてます。また、秘境駅号の、切符は、早く買わなきゃ、
売り切れちゃうので、早めに、お買い求めください、どしどし、
早く、お買い求めください。飯田線は、豊橋駅から、終点の、(どこなのか、わからない
)○○○駅まで、行ってます。豊川稲荷の、方へ、行く方も、乗車できます。
現在。119系、(えちぜん鉄道)313系、しか、通勤車両は、ありません。

3 名前:ソニック虎  投稿日:2014/07/23(水) 23:24:15 ID:D4VIyh0VKPU 0
>>2
飯田線は起点が豊橋・終点は辰野。電車は岡谷や上諏訪、あるいは一部長野まで顔出す。

歴史的には…
1.豊橋~大海=豊川鉄道が建設・全通は1900年。1925年電化
2.大海~三河川合=豊川鉄道傍系の鳳来寺鉄道が建設。1923年全通・1925年に電化
3.三河川合~天竜峡=三信鉄道が建設。1937年全通。他社より遅かったのは地盤のもろい区間があって閑静が当初よりずれ込んだため。
4.天竜峡~辰野=伊那電気鉄道(伊那電)が建設。1927年全通

1943年に4社路線がまとめて買収され国有化・飯田線になる。
1955年に天竜峡~辰野が1200Vから1500V昇圧(他区間は当初から1500V)


秘境駅多いかどうかはどうでも良い!その前に歴史を学ぼうぜ。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :