ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
鉄道車両のあだ名
- 1 名前:ソニック虎(本家) 投稿日:2014/11/15(土) 11:22:43 ID:tCiHHTWSKbE 0
- 各社局の車両についたあだ名について語りましょう
具体的には
名鉄3400j系=いもむし
名鉄880系=なまず
SLのD51・1~100号機=なめくじ
東武1700系初期=ネコ
京王3000系=ステンプラカー
小田急1000形=ガイコツ
といった塩梅で。
- 2 名前:にしつる 投稿日:2014/11/16(日) 01:46:36 ID:5HXE2qzAtjs 0
- >>1
名鉄モ880形は田神・美濃町線用の複電圧車です。なまずと呼ばれていたのは850系です。
私の記憶が正しければ、D51の86~90号機はなめくじ型には該当しないはずです。
東武1700系がネコと呼ばれていた話は聞いたことがありません。実際にネコと呼ばれていたのは小田急2200形です。もしかして、ネコヒゲと呼ばれていた5700系のことでしょうか。
ガイコツと呼ばれていたのは小田急9000形です。
大変失礼ですが、他スレで車両の経歴について語っていらっしゃる様子を見るととても同一人物とは思えないのですが…
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50